
ついに登場!
こんにちは! 広報の飯塚ですm(_ _)m GWいかがお過ごしでしょうか? 楽しんでいますか? 毎日ゴロゴロですか? そんなことは...
こんにちは! 広報の飯塚ですm(_ _)m GWいかがお過ごしでしょうか? 楽しんでいますか? 毎日ゴロゴロですか? そんなことは...
こんばんは。阿部です! 今日は気持ちの良いお天気でしたね! みなさまは…GWのお休み…?なのでしょうか? それともお仕事…? どん...
こんにちは! アドバイザーの半田です( ´∀`) そろそろGWですね! みなさまはどこに行きますか? それとも仕事で...
皆様、こんばんわ! ハッ!っと気づいたら体重が夢の大台90Kgに達していた工務の伊藤です汗 今月月初の日曜日、部活の...
こんにちは。コーディネーターの高橋です! ぽかぽか陽気というより、汗ばむ陽気ですね~。 さてさて前回ブログからスタッ...
工務の辻井です。 最近ノアホームの現場では、基礎工事後にブルーシートを敷いて泥対策をしています。 靴についた泥ってなかなか取れない...
皆様こんにちは!!そうです!石原です♥ 桜も見頃になりましたね。入学、進級と忙しい時期になりますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?...
こんにちは! 広報の飯塚ですm(_ _)m 桜も咲きお花見シーズン到来ですね!! 気温が不安定なので、あたたかい格好で行きましょう...
こんにちはっ。(^^)/ 阿部です! 気付けば桜が… 満開ですねっ。(初の武道館にて…) 宇都宮ももうすぐ満開の勢いでしょうか…?...
こんにちは。 アドバイザーの半田です。 先月はタカラ・スタンダードさんの商品説明会に参加させていただきました! 多く...
こんにちは、工務の伊藤です。 花粉のピークは過ぎたのでしょうか?太ったせいか今年は楽でした(笑) さて...
皆様こんばんは!石原です。 いよいよノアホームモデルハウスのご見学も今日で最終日を迎え、お引き渡しの日が着々と近づいてまいりました...
こんばんは。 工務の辻井です。 春になりました。 梅に続いて桜もちらほら咲き始めているようです。 現場に出ていると、花を楽しみ、花...
みなさんこんにちは! コーディネーターの高橋です♪ 題名にもあるようにスタッフ紹介パート1始めまーす! ...
こんにちは。(^^)/ 阿部です! 3月も半ばですが、花粉で目がショボショボです。((+_+)) 今年の花粉はいつもよりすごいなぁ...
こんにちは! 半田です^ – ^ 花粉が飛び回る時期となりましたね。。。 私はすでに花粉症です。 鼻水が...
皆様こんばんゎ! 工務の伊藤です。 巷でも騒いでいる「花粉」の季節ですねぇー! 関東では、色んな花粉が飛んでいるようで年間通して1...
皆様こんばんは!!石原です。 ここ最近花粉にやられっぱなしですが、花粉症の方、一緒にこの辛い季節を乗り切っていきましょう!(^O^...
こんにちは! アドバイザーの高橋です。 ぽかぽか陽気で過ごしやすい季節になってきましたね。 でもこの時期になると天敵...
こんにちは。 工務の辻井です。 今回は、親ばか爆発中の投稿です。 先日、家族で益子焼体験に行って来ました。 益子と笠間は、栃木と茨...
みなさんこんばんは~!! コーディネーターの高橋です(´_ゝ`) 早いことに2月も残すところあと数日...。 時間が...
こんにちは! 広報の飯塚です^ ^ 本日秋田の宅急便が現れました! 2月19日は高橋円の誕生日!! プレゼントの子供...
こんにちは! 久しぶりの登場!!阿部ですっ!(*‘∀‘) 皆様お元気でお過ごしですか? 今日は春の陽気で…。(^^♪ このまま暖か...
こんにちは! 半田です( ^ω^ ) ニューコンセプトのモデルハウスも好評で、 多くのお客様をご対応させて頂いておりますm(_ _...
みなさまこんにちは!!石原です! 最近また雪がちらついたりと寒い日が続いていますね。 さてさて前回12月に開催したコーヒーセミナー...
工務の伊藤です。 最近、流行りの風邪をひいてしまい糖尿病かと思うくらい体がダルイ日を過ごしています。 ...
こんにちは! アドバイザーの高橋です! いきなりですが鉄道情報をお伝えしたいと思います。 今月3日(金)、16日(木...
工務の辻井です。 ノアホームでは現在5組の大工さんが活躍中です。 普段はそれぞれ別の現場を受け持っている大工さんですが、先日初めて...
みなさまこんにちは! コーディネーターの高橋ですっ! ご無沙汰しておりました(`・ω・´) 年が明けまして「小吉」でスタート致しま...
こんにちは!石原です。 本日はいつもと違ってスローな話題をお送りいたします。 お休みの日に時間があればヨガ・ピラティスに通っていま...
工務の伊藤です。 年末に、健康保険協会からメタボ指導を受けましたが正月休みで人生MAX体重を 迎えた末恐ろしい新年で...
工務の辻井です。 先日、弊社の工事を行ってくれている業者さんとの定例会を実施しました。 安全第一、現場清掃、近隣配慮など、現場に入...
こんにちは! 今日も太陽軒で旨辛塩ラーメンを食べました半田です^ – ^ 久しぶりに食べたせいか、 痩せたせいか、 味...
こんにちは! 広報の飯塚です( ^∀^) 最近外と中の温度差が激しいせいか、 とても眠いです、、、 ず...
こんにちは! 広報の飯塚です(^ ^) ホームページのリニューアルに続き、 只今コンセプトブックのリニューアルを行な...
明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願い致します。(#^^#) 新年一発目のブログは。。そうです!!石原です! ...
皆様こんにちは!!そうです、石原です!メリークリスマス!!!!!! あっという間に2016年も過ぎようとしていますが皆さまいかがお...
皆様ご無沙汰しております!! コーディネーターの石原です。初回のブログからだいぶ日がたってしまいました。。。 日々勉強に励んでいる...
こんにちは!阿部です。(^^)/ ご無沙汰しておりました。 12月になってしまいました…(^-^; 今年もあと1か月ですね…。 相...
みなさんこんばんは! コーディネーターの高橋です(´_ゝ`) 皆さんこないだの雪!大丈夫でしたか? 私は幸いにもお休...
こんにちは! 広報の飯塚です。 今日は宇都宮市下栗で建築中の現場に、 構造見学会用の看板を設置しに行ってきました! この季節になる...
こんにちは! 阿部です(^ ^) 12月4日はコーヒーセミナーを開催するので是非ご参加ください! 残りわずかとなって...
こんにちは! 広報の飯塚です。 最近、大都会東京に行って参りました! 車で約2時間。 今ハマっているYellow M...
皆様こんにちわ! 工務の伊藤です<(_ _)> 最近メッキリ寒くなってきて腹まわりのお肉(脂肪)を触ると...
工務の辻井です。 天高く馬肥ゆる秋。 現場に行く車中、秋晴れの空が広がっています。 馬ではないですが、ノアホームの男性スタッフも肥...
こんばんは! コーディネーターの高橋ですっ! 最近寒くなりましたね~冬がやってきました~。 寒くて布団から出られなく...
皆様、はじめまして!! ブログ初投稿のコーディネーターの石原です。 先日、阿部さんのブログで早くも顔出ししていましたが、そうです。...
みなさまお疲れ様です。 アドバイザーの半田です。最近少しづつ肌寒くなってきましたね。 季節の変わり目で風邪が長引いております( ;...
皆様こんばんわ! 工務の伊藤です。 昨日、久しぶりに休みました! 鬼嫁様も休みだったので、掃除機掛けさせられ、買い物の荷物持ちにこ...
工務の辻井です。 今週も家族でドライブに行って来ました。 行先は茨城県にある白鳥の湖、仙波湖。 ええ、ポケ㎡ンですとも。 なかなか...
皆さん、こんばんは! コーディネーターの高橋です(=゚ω゚)ノ ご無沙汰しております、久々のブログです!(笑) &n...
こんにちは! アドバイザーの飯塚です*\(^o^)/* 間も無く茂木町にて完成見学会を開催いたします! 今回は大人気のプロバンス風...
こんにちはっっ。(^_-)-☆ 阿部です! もう9月最終日。 明日から衣替え…ですね。 でも。 ノアホームはまだまだ半袖ですよっ!...
皆様、こんばんゎー(^O^)/ 工務の伊藤です。 現場作業を終え眠い目を擦りながらの投稿です汗 ノア...
工務の辻井です。 ここ最近、子供達が例のゲームにはまって、休みの日はポケ〇ン探しです。 栃木県内のあちこちの公園にレアなポケ〇ンが...
こんにちは。 お久しぶりに登場しましたっ!阿部です。(^^)/ 朝晩と涼しくなって、すっかり季節も変わり目となりましたね。 みなさ...
お久しぶりです! アドバイザーの髙橋です。 只今、模型作成に取り組んでます(-ω-)/ 事務所の改装に伴い、展示用に...
みなさまお疲れ様です。アドバイザーの半田です☆ もうすぐ弊社事務所がリニューアルし、新たにご提供できる場に生まれ変わります。 &n...
皆様、こんばんは! 工務の伊藤です<(_ _)> 最近の定期点検ラッシュからのアフターメンテナンスのご紹...
今日は、台風前の現場チェックです。 飛びそうな物は養生をしっかりします(>_<) 内部は作業中にも関わらず整理整頓、キ...
左官工事の内部完了です。 タイル張りと塗り壁のオンパレードハウスです(#^.^#) 完成後は画像でお知らせします<(`^´)...
工務の辻井です。 このところ、Amical Design Office の方に掛りきりなって、ノアホームから離れていた辻井です。 ...
こんにちは! 飯塚です*\(^o^)/* 暑い暑い夏ももう終わりですね。 いやー暑かった(/ _ ; ) とろけちゃ...
日曜日ですが、すごく近くのOB様の定期点検の為現場確認です! 下屋部分の耐力壁施工を内部から撮りました! 下屋仕上げ葺きに下屋足場...
今日は、現場確認会を行いました。 躯体材のご説明と先行電気配線工事後のスイッチとコンセント位置の 再確認をお施主様お立ち会いのもと...
ノアホームでは、建て方後、躯体が見えていて先行電気配線工事が終わったところで お施主様と現場で確認会を行っています。 ...
外壁の塗り壁下地施工が進みました。今年の台風の多さの影響で 外部は遅れが出ています。 こんな大きな面積を真っ平らに塗り上げる技術は...
本日、建て方です! 研修で現場に行けませんでしたが、大工さんが画像を撮り送ってくれました(^O^)/ 無事、終了したようで何よりで...
今日は、瑕疵担保責任保険会社「JIO」の外装下地検査です。 第三者の目でチェックを受けるオプション検査です。 足場から透湿防水シー...
先日、竣工し本日お引渡しです。 あいにくの天候ですが…、 お施主様工事のタイル張りや隠れて見えませんが、黒板塗料を施工...
現場は、基礎工事が完了し外部先行配管と2期仮設工事が完了しました。 明日の足場設置前に土壌の養生に現場入りです! 長いボルトが「ホ...
本日は、大工さんの邪魔にならないように気密処理を 行って来ました! 床合板は、プレカット加工で柱より若干大きく加工されている為と基...
今日はタイミング良く気密処理の為の現場入りです。 サッシ廻り隙間を隙間が無くても、発泡ウレタンやコーキングで埋めました! 内...
今日は、2次気密処理です! 画像の様な、電気工事時の貫通部に発泡ウレタン処理をして来ました。 大工さんは、軒天の下地施工中です。 ...
現場は、左官工事中です。 現場内には、大工取り付けのキッチンと左官材量が整列しています。 塗り壁用の左官養生が終わっています、次工...
建て方後の現場です。 外部は、耐力壁が張り終えサッシも取付けられています! 内部は、ウールブレスと言う羊毛70%の断熱材の施工が始...
現場は、建て方後順調に進んでいます。 内部は片づけられながら綺麗に進んでいます。 耐震金物の取り付けが進んでいます。 サッシの取り...
現場は、小屋裏断熱材の施工以外が終わりました。 システムバス廻りです。ダクト廻りは明日発泡ウレタン処理をします。 天井の下地も進ん...
皆さま、お久しぶりです。そう、半田です。元気に活動しております(^O^)/ なんやかんやと私にも部下が出来、忙しく指導や共に行動を...
現場は、地盤改良工事後基礎工事着手しました。 本日、瑕疵担保責任保険会社の「JIO」の配筋検査です! WEB申し込みより検査時間を...
現場は、クロス工事開始しました。 壁の出隅にコーナー材取り付け、ボードのジョイントやビス穴に パテ掛けをしています。 真っ白がコー...
今日は、お盆休み前に大工さんに迷惑にならないように 床とサッシ廻りの気密処理をして来ました! 気密シート内の外部の貫通部は全てコー...
本日、建て方です。 朝一の状態です。 クレーン到着が遅れ、大工さん達で荷揚げです! 耐力壁になる構造用合板の取り付けや屋根野地も進...
本日、建て方です。 担当棟梁が柱の垂直を見ています。 1階桁の羽子板ボルトの締め付け作業中です。 炎天下の中、少ない...
夏期休業のご案内 盛夏の候、皆様方におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、誠に勝手ながら弊社では、8月12日...
現場は、クロス工事開始しました! ダウンライトやスイッチ・コンセントの開口を電気業者さんが 終わらせてからのクロス屋さんのパテ掛け...
現場は、器具取り付けが進んでいます。 塗装工事が完了し、造作アイアンも取り付けられました。 こちらは、お施主様工事の...
羊毛70%の断熱材「ウールブレス」が現場到着です。 1階分だけの量です。 壁断熱材に使用します。 ベランダのFRP2...
ご無沙汰しておりました、工務の伊藤です<(_ _)> ここのところの暑さで脂肪がとろけそうですが、一切痩せておりません...
今日は、大工さんによる先行土台敷き2日目です。 床下断熱方式でポリスチレンフォーム75mmを入れています! 週明け、建て方です(&...
工務の辻井です。 最近姉妹ブランドのAmical Design Office で高気密住宅を扱っています。 Amical Desi...
基礎工事完了し、大工さんの先行土台敷きが開始しました! 炎天下の中、大工さん、ありがとうございます! 土台は「ヒノキ...
木工事完了しました。 電気屋さんのボード開口も終わってクロス工事待ちです! お客様と大工さんで急遽変更された2階の造作洗面台です。...
足場解体と塗装工事の確認です! ガルバと塗り壁(吹付)の複合外観です。 アップ画像がありませんが、吹き付けはとても綺麗です! 内部...
みなさん こんばんはっ。 コーディネーターの高橋です! 梅雨明けして毎日暑い日が続いていますね… 熱中症...
建築現場は、冬以外は敷地内の雑草に手こずります…。 最近は、土壌に覆い被せるようにブルーシートを敷いています! 足場設...
建て方後の現場です。 外部、屋根廻りやベランダ下地部です。 内部は整頓されいつも綺麗で助かります! 降雨に見舞われな...
現場は、大工工事完了間際で大工さんの気になる次物件の打合せに 現場入りです。 立面図より結構詳細の打合せをします! 2階の一部です...
こんにちは! アドバイザーの飯塚です*\(^o^)/* やっと梅雨が明けましたね! いつも雨が降りそうなると気圧のせ...
本日、クロス工事完了です。 見づらいですが、アクセントクロス貼り箇所です! LDKの一部です。 クロスの貼られていないキッチン腰壁...