宇都宮市S様邸の仕上げ工事です。
電気屋さんと設備屋さんが入り、器具の取付けを行っていました。
設備屋さんですが、トイレや洗面台などの住宅設備の取付けです。
こういった設備がつくといよいよ家らしくなってきます。
また、紙巻器やタオル掛けなどのアクセサリー類の取付けてくれます。
電気屋さんですが、照明器具やコンセントスイッチなどの取付けをしていました。
今まで配線がちょろっと出ていただけなので、器具が付き家らしくなりました。
作業をしている最中に天井断熱材が搬入されました。
1つ15㎏ほどのものが30袋ほど搬入されます。
翌日に施工する予定なので、終わるといっきに物が片付きます。
最後に自分が取付けをしたものです。
塗装されたカップボードの各収納に把手をつけました。
下穴から作ったので1時間ほど時間がかかってしまいましたがきちんと付きました。
今週末には完成見学会がありますので、
完成見学会「SUTABAの家」をご覧ください。