こんにちは。(´▽`*)阿部です!
毎日暑いですねー!(^^;)
子供達も夏休みに入りましたぁ~‼(*´з`)
…が、
末の息子(小2)は、夏休みに入ったとたんに夏風邪をひき、いまだに咳が出ていて調子がイマイチの様子。(*ノωノ)
せっかくの休みなのに…辛そうです。((+_+))
早く元気になってほしいものです。
そんな中、皆様はお元気でお過ごしですか?
ところで。
夏と言えば…夏祭りですね!( *´艸`)
先日のお休みは…
那須烏山市の『山あげ祭』に行ってきました!
子供達は行ったことがあったようですが、私は初めて。 (´▽`*)
国の重要無形民俗文化財に指定され、ユネスコの無形文化遺産にも登録されている、450年以上も歴史があるこのお祭り。
『山あげ祭』と言えば、野外で行われる歌舞伎が有名で、期間中、1日に5~6回、場所や演目を変えて公演しているようです。
舞台が変わっていく様子が面白い事!
でも。
歌舞伎の内容は…私には難しく・・・(;’∀’)
しかも、、、
炎天下の中の公演。(+o+)
暑くてあまり集中出来ませんでしたが…(;’∀’)
いい経験になりました。(*´з`)
お祭りシーズン。
今週末は『宮祭り』
花火大会も盛りだくさんのこの時期は、暑いけれど、楽しみもいっぱいですね。( *´艸`)
今度はどこに行こうかな…?
楽しみも膨らむこの夏でしたぁ~。
皆様、夏バテしないようお身体ご自愛くださいませ💛
では、またぁ~(^.^)/~~~